-
スージー・クーパー グレンミスト ケーキプレート16.7cm ②
¥99,999
SOLD OUT
スモーキーなブルーカラーにアネモネの絵柄が美しいプレート。 イギリスを代表する陶器デザイナー、スージー・クーパーが1960年にデザインしたグレンミストシリーズです。 グレンミストとは"谷間の霧"を意味し、スコットランドやアイルランドの峡谷をイメージしてデザインされました。 バックスタンプにWEDGWOOD(ウェッジウッド)の表記がありますが、スージー・クーパーは1966年にウェッジウッドの傘下に入ります。 その後もグレンミストシリーズは生産されていたため、こちらのコーヒーカップは1968〜70年頃に生産されたものと考えられます。 バックスタンプに表記があるようにボーンチャイナ*のため丈夫です。 有機的なアネモネの花の形とスモーキーなカラーがマッチした雰囲気のあるプレートです。 ケーキやビスケット、チョコレートなどをつまむのに最適なサイズ。テーブルの上にあるだけでお茶の時間を優雅なものにしてくれます。 表面に製造時にできたと思われるほんの小さな斑点が数ヶ所見られますが、それ以外はほんの少々の使用感のみで、ヴィンテージとしては良好なコンディションです。 *ボーンチャイナ 磁器の種類の一つで骨灰磁器と呼ばれます。牛骨灰を陶土に混ぜて焼いたもので、一般の磁器に比べ強度が高いとされ、18世紀頃イギリスで発明されました。 こちらの商品は日本国内より発送いたします。 ⚫︎サイズ 直径 約16.7cm 高さ 約1.5cm 重さ 約191g ⚫︎仕入れ国 イギリス ⚫︎1968〜70年頃 ⚫︎商品番号 T0045 6番 #スージクーパー #コーヒーカップ #ヴィンテージ #英国ヴィンテージ #イギリス #ロンドン #アフタヌーンティー #テーブルコーディネート #グレンミスト
-
スージー・クーパー グレンミスト ケーキプレート16.7cm ①
¥99,999
SOLD OUT
スモーキーなブルーカラーにアネモネの絵柄が美しいプレート。 イギリスを代表する陶器デザイナー、スージー・クーパーが1960年にデザインしたグレンミストシリーズです。 グレンミストとは"谷間の霧"を意味し、スコットランドやアイルランドの峡谷をイメージしてデザインされました。 バックスタンプに表記があるようにボーンチャイナ*のため丈夫です。 有機的なアネモネの花の形とスモーキーなカラーがマッチした雰囲気のあるプレートです。 ケーキやビスケット、チョコレートなどをつまむのに最適なサイズ。テーブルの上にあるだけでお茶の時間を優雅なものにしてくれます。 表面に線状の使用キズが数ヶ所見られ、絵柄に響いていますが、よくよく見ないと分からない程度のもので、ヴィンテージとしては良好なコンディションです。 *ボーンチャイナ 磁器の種類の一つで骨灰磁器と呼ばれます。牛骨灰を陶土に混ぜて焼いたもので、一般の磁器に比べ強度が高いとされ、18世紀頃イギリスで発明されました。 こちらの商品は日本国内より発送いたします。 ⚫︎サイズ 直径 約16.7cm 高さ 約1.5cm 重さ 約191g ⚫︎仕入れ国 イギリス ⚫︎1960年代頃 ⚫︎商品番号 T0045 5番 #スージクーパー #コーヒーカップ #ヴィンテージ #英国ヴィンテージ #イギリス #ロンドン #アフタヌーンティー #テーブルコーディネート #グレンミスト